arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

JOURNAL

JOURNAL

トラス


構造体のような、結晶体のようなリングを紹介します。トラス構造をランダムに、構成したリング透かし越しに透かしを楽しめ空間が面白い表情を生み出します。写真で見ると、アイテムも大きさ感も想像しにくいですよね。実物も、そんなユニークな雰囲気もあって不思議なフィット感を楽しめます☆一点モノ、指が入るところのカタチも多面体な為サイズがピッタリだったら、ラッキー!なリングです。時々、お造りしていますので、お見せできる機会があったら嬉しいです☆

JOURNAL

4月のイベントにむけて


完成したジュエリーの写真を撮りました。4月の誕生石 ダイヤモンドのリング色味のあるもの、地金に近いカラーのもの着用した時に、ワンポイントになるバランスや全体的に煌めくボリュームのもの  などなど4月5日からのイベントでお披露目いたします。おたのしみに☆

JOURNAL

SNOW


冬生まれだからでしょうか。。冬らしい景色や空気感、雪が好きSNOW、雪をイメージしたジュエリーを紹介します。重なり合う雪の結晶のようにカタチを構成しました。シルエットは、L字型にして、首元をすっきりとしながらも動きのあるラインにしています。雪が舞っているように、鎖骨のあたりにも、モチーフを置いてみました。ピアスもございます。動きや大きさ、バランスに気をつかいデザインマットな質感で、やわらかくもグラフィックがしっかり見えるようにしています。静かに、降り積もるそんな情景を想像していただけたら嬉しいです☆

JOURNAL

cvリング色々


今日は、cv(天然石1点モノのシリーズ) のボリュームリングを紹介します。こちらは、氷のような表情のスモーキークォーツとアクアマリンのリングです。スモーキークォーツは石裏に割れ目を残し、表面だけ研磨しているかちわりのスモーキークォーツ水面を覗いた時のような。。冬景色のようにも感じられる世界観を感じられるよう緊張感をもたせながら、大らかに繊細に造りこみました。アクアマリンは、インクルージョンの入り方や色味、質感が独特小枝に繊細につつまれたようなイメージで造りこみました。大きい天然石ならではに。。インクルージョンを楽しめたり 手元を眺めるのが楽しくなるリングです。