arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

DESIGN / MAKING


DESIGN
luxuのデザインは、身につけた時に描かれるシルエットやフォルムバランスにこだわることで、シンプルでありながらも存在感が煌き、軽やかで心地よい気持ちよさをジュエリーに表現しています。
身に着ける向きで、大きく表情を変える端正な印象から有機的な表情へ。
肌に落ちる影の表情までも美しく魅せるデザインを意識しています。

デザインは、イメージ、雰囲気から発想することも、新しいと感じる構成からはいる時も、luxuらしさを表現したいと、柔軟にアプローチをしていきます。
デザインを立体におこす前に、紙にデザイン画を書いていきます。
できるだけ頭の中で立体を描き、スケッチでは迷わず気分やテンションをのせて勢いよく描くようにしています。
360度立体が理解できていないときには、色々な角度から描きカタチを探ります。
最初のイメージがダイレクトに伝わるように心がけています。


MAKING

luxuは、3Dツールやハンドメイド、カタチのよって製作方法も様々。
デザイナー自身が、デザインから完成までの工程を一貫して手掛けています。
luxu-EG

端正で緊張感のあるカタチが多く、3Dツールも活用し、徹底的にツールを活かして
その世界観を格好よくクールに描き、カタチにおとしこみます。
カタチはクールでありながら、相反する柔らかさや、意外な表情も表現しています。



luxu-cv
全てハンドメイド。天然石のもつ存在感を活かしながら、やわらかいフォルムや表情で包み込んでいます。
繊細な形や、微妙な形状を作りやすい技法で造り上げていく中で、絶妙なバランスをカタチに描いていきます。
わずかな造りこみの差で、印象が変わってしまう緊張感の中、息をとめ細かい造りこみを行います。




私がカーデザイナーとして仕事を始めた頃、スケッチは手書きの時代だったのですが
いつもその時の気持ちを思い出します。
一本の線、筆圧、微量なバランスの差で全く違った感じになってします。
その一番のバランスを決めて、カタチに仕立て上げています。